Q&A
- トップページ >
- Q&A
Q&Aについて
お客様からのお問い合わせの中で特に多いご質問およびその回答を掲載しております。
下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お問合わせフォームもしくはお電話にてお気軽にご連絡ください。
株式会社池田車框製作所について
戻る
Q: 社名の読み方・由来について教えて欲しい。
A: 池田車框は「いけだしゃきょう」と読みます。「框」は「かまち」という建築用語で、「枠組みとする構造の周囲の枠材」を意味するそうです。
弊社は戦前にサイドカー等の自動車部品を製造しておりました。当時、社名に英語を使うことは困難であったため、自動車の「シャーシ」や「フレーム」を表す言葉として「車框」という社名を考え出したそうです。
東京大空襲にて工場の大半を焼失しましたが、めっき工場が焼け残ったことが現在の事業分野につながっています。社名と現事業分野は異なりますが、めずらしい社名だから大切にした方がいいとおっしゃってくださる方も多く、変更しておりません。